88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-03-25 03月25日-07号

審査過程討論において、保険料の据置きを続けられていること、そして未就学児医療費半額負担等となることは評価するが、令和6年度以降に制度県統一になっていくとされていることについて、高過ぎる国保税ということで払えない人たちも現実に存在することや、未就学児だけでなく子どもに係る均等割全体を軽減するような対策を市として独自にするべきと思うことから反対との討論があり、これに対して、この制度市民健康保持・増進

守山市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例月会議(第 2日 3月 9日)

また、保健事業介護予防一体的実施をすることについて、現在、高齢者健康保持・増進のためのポピュレーションアプローチとして、守山百歳体操や健康のび体操、そして新型コロナウイルス感染症対策から生まれた守山プラス体操など、感染症対策をしっかり取りながら地域の仲間と活動することは、高齢者の皆様の生きがいの一つになっており、心身の健康、介護予防につながっています。  

米原市議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会(第1号 2月28日)

そこで、子供や高齢者の方などが各ライフステージにおいて、スポーツを通じた健康保持・増進を図り、米原市ならではの健康づくりに取り組む機運をつくるために、健康トレーナーを中心とした運動による健康づくりを進めてまいります。  また、健康推進員皆さんとともに食育等健康教育や、健康診断受診勧奨を行い、市民健康意識の高揚及び健康寿命の延伸につなげてまいります。  

草津市議会 2019-03-15 平成31年 3月15日予算審査特別委員会−03月15日-01号

健康経営とは、事業者従業員健康管理経営的視点に捉え、従業員健康保持増進に取り組むことが組織活性化生産性向上につながり、収益性も高まるものでございまして、今年度は健康経営を広く認識いただくため、事業者向けシンポジウムセミナーを実施したところでございます。  

湖南市議会 2019-03-06 03月06日-04号

健康診断で自分の体を知り、ストレスに気づくことで市職員健康づくりに対する日ごろの健康保持・増進への取り組みが一人一人の健康意識改革に寄与すると考えており、生活習慣病の増加をなくし、高齢期における介護生活支援を減らすとともに、膨れ上がり続ける医療費抑制につながるものであると考えてございます。 以上でございます。 ○議長松原栄樹君)  8番、松井圭子議員

近江八幡市議会 2018-09-12 09月12日-03号

これらのことについて、言うたら中学3年生まで持ってる家庭においては、非常に経済負担が少なくなるからいいかもわかりませんけども、少子化対策なり、健康保持増進については、そんな高まった効果はあらわれていない。ところが、財政が圧迫する可能性がある。または政治的に利用されているっていうふうなことが考えられるということが書いていますけども、市長の所見を聞かさせていただけますか。

湖南市議会 2018-09-10 09月10日-03号

岩根診療所岩根周辺地域市民皆さん健康保持・増進を図るため、疾病予防や1次診療所医療施設提供施設といたしまして、市民から信頼される公立診療所の機能を果たすことができるように、今後も引き続き運営をしてまいりたいと考えておるところでございます。 ○議長松原栄樹君)  15番、堀田繁樹議員。 ◆15番(堀田繁樹君)  わかりました。 

甲賀市議会 2018-08-27 08月27日-01号

2項 保健事業費、1目 保健衛生普及費964万1,194円は、被保険者健康保持増進、健康管理のための保健事業に係る経費で、糖尿病重症化予防を初め、データヘルス計画に基づいた事業を行ったものであります。 2目 疾病予防費930万9,235円は、40歳以上の被保険者を対象とした人間ドック補助金であり、検診費の2分の1の2万円を限度額として496人に助成を行ったものであります。

湖南市議会 2018-06-08 06月08日-02号

さらに、健康保持増進のためにどのような取り組みが計画されてるのか、概要についてお伺いいたします。 昨年、日本老年学会日本老年医学会高齢者に関する定義検討ワーキンググループが、近年の高齢者死亡率、受療率、身体的老化、歯の老化心理的老化など、心身老化現象の出現に関する種々のデータ経年的変化検討し、発表しました。

草津市議会 2018-03-19 平成30年 3月19日予算審査特別委員会−03月19日-01号

これは、事業者従業員健康管理経営的視点から捉え、従業員健康保持増進に取り組むことが組織活性化労働生産性を高め、ひいては収益性を高めることになるという考えのもと、市内事業者向けシンポジウムセミナーを開催し、最新の健康経営の情報やその取り組み事例などを提供し、健康経営の導入を図っていただこうとするものでございます。  次に、28ページをお願いいたします。  

甲賀市議会 2018-03-09 03月09日-06号

乳幼児健診は、疾病発達段階早期発見及び乳幼児の健康保持増進を図り、育児不安の軽減や不適切な養育を早期に発見するなど、子どもたちの健やかな成長には欠かせないものであります。 このことからも、子育てをする上では、できる限り自宅に近いところで健診を受けられることを保護者の方々が望んでおられることは十分に承知をしているところでもあります。